Yokota Ltd. Logo

PAON・SH

Pawnshop Online ShareHub

利用規約

本システムは、質屋パルヨコタ(有限会社横田)が制作・運用しています。
弊社の詳細は https://pal-yokota.jp をご覧ください。

以下は本システムをご利用いただく際の規約です。必ずお読みいただき、同意の上でご利用ください。

第1条(適用範囲)

1. 本規約は、本システムを利用するすべてのユーザーに適用されます。
2. 本システムの利用は、全国質屋組合連合会の会員に限ります。非会員の方は、本システムの利用を申請することができません。

第2条(PAON・SHの目的)

本システム「PAON・SH」の "SH" は「Share Hub」の略であり、中小業態の業界における情報を共有し、業態がともに発展するためのハブとなることを目指します。

第3条(ユーザー登録)

1. 本システムの利用を希望する者は、本規約に同意の上、当社所定の方法によりユーザー登録を申請するものとします。
2. ユーザー登録は、当社が申請者を審査し、承認した場合に限り完了します。審査の結果、登録を承認しない場合がありますが、その理由についての開示義務は負いません。
3. 承認後、ユーザーは本システムの利用を開始することができます。

第4条(データの扱いについて)

1. 本システムは、情報を共有するためのツールであり、データ自体を提供するものではありません。
2. 登録者のプライバシーや「個人名の表示を控えたい」というご意向を尊重し、情報共有に際して不必要な登録者情報は表示されませんので、安心してご利用いただけます。
3. 本システムでは、ユーザーが情報の登録・編集・削除を行う権限を多く持ちます。ただし、一部の情報は管理者によって管理されます。
4. 質物など所有権を持たない品物の画像を登録する際、その製造番号が写真に映り込む場合には、全体が識別できないように加工してください。
5. ユーザーは、本システムを通じて得た情報やデータを、いかなる方法であっても本システム外に転載、再利用、再配布することを禁止します。

第5条(利用の停止および終了)

1. 当社は、ユーザーが本規約に違反した場合、事前通知なく本システムの利用を停止または終了させることができます。
2. 本システムの利用停止や終了によってユーザーが被った損害について、当社は一切の責任を負いません。

第6条(免責事項)

1. 本システムの提供に際して、当社は可能な限りの注意を払いますが、その完全性や正確性を保証するものではありません。
2. ユーザーは、本システムの利用に関連して生じたいかなる損害についても、自己責任で対応するものとします。

第7条(規約の変更)

当社は、必要に応じて本規約を変更することができるものとします。変更後の規約は、当社が定める方法でユーザーに通知するものとし、通知後、ユーザーが本システムを利用した場合には、変更に同意したものとみなします。

第8条(準拠法および管轄裁判所)

1. 本規約は日本法を準拠法とします。
2. 本システムに関連して生じた紛争については、当社の本店所在地を管轄する裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。